ユニークなフライパン23選!形状から機能まで料理上手なライターが厳選

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
料理
町草
町草

料理好きの方必見!自分の料理スタイルに、ぴったり合うフライパンが見つかるかもしれませんよ。

今回は、Webライターが厳選した23個のユニークなフライパンをご紹介します。

ユニークなフライパンには珍しい形状や特徴があるだけでなく、失敗しやすい難しい料理が簡単に作れたり、大幅な時短ができたりするメリットがあります。

管理人は様々な調理器具を扱ってきた経験があり、ユニークなフライパンにも詳しいです。この記事でユニークなフライパンの魅力を知り、自分に合ったフライパンで料理を楽しみましょう。

  1. ユニークなフライパンまとめ23選!
    1. ジャンル1:スクエア型フライパン
      1. ①ドウシシャ 「スマートフライパンsutto(スット)」
      2. ②杉山金属 「鉄製オーバルフライパン」
      3. ③Dr.HOWS 「パレットグリルパン」
    2. ジャンル2:仕切り付きフライパン
      1. ④アーネスト 「センターエッグ トリプルパン」
      2. ⑤和平フレイズ 「2面フライパン」
    3. ジャンル3:おしゃれなフライパン
      1. ⑥フレーバーストーン 「ソテーパン」
      2. ⑦グリーンパン 「ウッドビー」
    4. ジャンル4:パンケーキ・クレープ用フライパン
      1. ⑧バッラリーニ 「クレープパン」
      2. ⑨トラモンティーナ 「パンケーキフライパン トリム」
    5. ジャンル5:ハート型のフライパン
      1. ⑩杉山金属 「四葉のフライパン」
      2. ⑪杉山金属 「ハートのオムフライパン」
    6. ジャンル6:目玉焼きフライパン
      1. ⑫CAROTE(カローテ) 「目玉焼きフライパン」
      2. ⑬EC Kitchen 「4穴卵フライパン」
    7. ジャンル7:グリルパン
      1. ⑭パール金属 「グリルパン」
      2. ⑮和平フレイズ 「グリルパン」
    8. ジャンル8:キャラクターが描けるフライパン
      1. ⑯トルネ「 アンパンマン ホットケーキパン」
      2. ⑰ナガオ(Nagao) 「ミニ目玉焼き器・ミニフライパン」
    9. ジャンル9:オムレツパン
      1. ⑱アーネスト 「ふわとろオムレツ用フライパン オムちゃん」
      2. ⑲杉山金属 「洋食工房オムフライパン」
    10. ジャンル10:両面焼きフライパン
      1. ⑳和平フレイズ 「簡単お好みプレート」
      2. ㉑下村企販 「ホットケーキパン」
    11. ジャンル11:折りたたみフライパン
      1. ㉒キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 「折りたたみ式ハンドル ミニフライパン」
      2. ㉓和平フレイズ 「取っ手が折れてコンパクトに持ち運びできるフライパン」
  2. まとめ:ユニークなフライパンで料理を楽しく!

ユニークなフライパンまとめ23選!

今回は、ユニークなフライパンをたっぷり23個ご紹介します!独自に11のジャンルに分けているので、形状や特徴から気になるものをピックアップできますよ。

ジャンル1:スクエア型フライパン

ここでは、丸い形状とは一味違う、四角・長方形・八角形のフライパンをご紹介します。

形状が違うだけで、どんな違いがあるの?と思うでしょう。実は四角いフライパンは、保管時に立てて収納できたり、長さがある食材を丸ごと調理できたりするメリットがあります。

①ドウシシャ 「スマートフライパンsutto(スット)」

四角いフライパンといえば、スマートフライパンsutto(スット)が注目を集めています。なぜなら、立てて収納ができるため、収納場所に悩まされずにすっきりとしたキッチンを保つことができるからです。

suttoは通常の四角いフライパンと異なり、持ち手が角についているため、正確には菱形となっています。この形状により立てて置くことが可能になり、サイズによっては深さがあるためスープも調理可能です。

suttoは機能性だけでなく見た目も魅力的なので、キッチンのアクセントにもぴったりですよ!

②杉山金属 「鉄製オーバルフライパン」

大型の食材や乾麺を調理したいとき、一般的な丸いフライパンでは手狭になってしまいますよね。そんなときにオススメなのが、横に長いオーバル型のフライパンです。

このフライパンならアスパラガスや大きめの魚など長い食材もしっかり収まるので、いちいち半分に切ることも必要ありません。特に乾麺を茹でるときにもとっても便利!一般的な24~25cmほどのパスタや蕎麦といった乾麺でも余裕を持って入るので茹でやすくなります。

オーバル型のフライパンはさまざまなメーカーから販売されていますが、その中でも杉山金属のものがコスパが良くおすすめです。杉山金属のオーバル型フライパンを使って、大きな食材を手軽に調理してみませんか?

③Dr.HOWS 「パレットグリルパン」

このフライパンは特に複雑な形状をしていて、卓上コンロでの焼肉にぴったりな商品です。

その形状は、あまり見かけない八角形。これを卓上コンロにセットして、お肉や野菜を焼いて楽しむことができます。面白いのは、中央の一部に油落とし用の穴が開いていること。余分な脂はそこから落ちていくため、ヘルシーに楽しめます。

一般的な料理には油落とし用の穴が邪魔になる場合もありますが、焼肉用としてはこれがぴったりです。楽しくヘルシーに、八角形フライパンでの焼肉をお試しください。

ジャンル2:仕切り付きフライパン

こちらのフライパンは内側に大きな仕切りがついているので、料理を同時に2~3品ほど作れます。普段の料理ではあまり活用できないかもしれませんが、お弁当作りには大変便利です。

複数の料理を同時に調理できるため大幅な時短になり、洗い物も減らせるので忙しい朝には大活躍すること間違いなしです!

④アーネスト 「センターエッグ トリプルパン」

アーネストの「センターエッグ トリプルパン」は、2つの仕切りが付いたフライパンで、3品を同時に調理できる便利なアイテムです。大幅な時短に加えて、洗い物の数も減らせます。

同時に調理する場合、電子レンジを使う方法もありますが、このフライパンなら1つで3品調理できるため手間がありません。価格も手ごろでコストパフォーマンスが高く、IH対応タイプとガス火専用の2種類があります。購入の際は、お持ちのコンロに合うように注意して選びましょう。

⑤和平フレイズ 「2面フライパン」

長方形タイプの和平フレイズのフライパンは真ん中に仕切りがありそれぞれ面積が広いので、炒め物やソテーに最適です。片面ずつ異なる料理を作るだけでなく、同じ料理を片方だけ辛い大人向けの味付けにするといった使い方もできます。

IHクッキングヒーターにも対応していて、フッ素樹脂加工でこびりつきにくくお手入れも簡単。家庭用にも手頃な価格で、とてもコスパが良いと評判になっています。

ジャンル3:おしゃれなフライパン

他のフライパンとは一線を画すデザインで、キッチンを華やかに飾ってくれます。もちろん、デザインだけでなく機能性も良いもので、コーティングが分厚く長持ちしたり熱伝導率が高く中火でもじっくり加熱できたりなどの機能があります。

価格は一般的なフライパンよりも少し高めですが、そのおしゃれなデザインからプレゼントとしても最適ですよ。

⑥フレーバーストーン 「ソテーパン」

明るいカラーリングが好みなら、フレーバーストーンというブランドのフライパンがあなたにぴったりですよ!このフライパンは内側が真っ赤で、気持ちが明るくなるようなデザインが魅力的です。

性能も優れており、焦げ付きにくく熱伝導率も高いため、料理が美味しく仕上がります。また、6層コーティングで耐久性も高く、長く使えます。

フライパンだけでなく、卵焼き器やスクエア型のフライパン、深型フライパンなどもあるためシリーズで揃えるのも良いですね。価格は一般的なフライパンよりも高めですが、贈り物としてもぴったり。ぜひフレーバーストーンのフライパンを使って、美味しい料理を作ってみてください。

⑦グリーンパン 「ウッドビー」

グリーンパンのウッドビーというフライパンは、本体が真っ白で持ち手が木目調の美しいデザインが特徴です。

落ち着いた色合いが好きという方は、こちらの方が好みなのではないでしょうか?

このデザインならシーンを問わないので、誕生日や結婚祝いなどのプレゼントにもぴったりですね。また、グリーンパンのフライパンはセラミックコーティングが特徴で、安全性が高く高熱に強く耐食性もあるため長持ちします。

フライパン以外にも卵焼き器や鍋などがあり、ウッドビーとはデザインが違う様々なシリーズがあるため一度公式サイトを見てみることをおすすめします。

セラミックコーティングは使い方に3つの注意点があります。

  1. 中火で30秒から1分程度余熱が必要
  2. 温まったら必ず少量の油を入れる(油無しでは使えない)
  3. 強火では使わず弱火~中火で使う

ジャンル4:パンケーキ・クレープ用フライパン

次に紹介するのは、パンケーキやクレープを焼くための専用フライパンです。

これは一般的なフライパンよりも高さが低く設計されているため、フライ返しが入りやすくパンケーキやクレープを簡単にひっくり返すことができます。

もちろん、パンケーキやクレープ以外にも、お好み焼きや目玉焼きなども作りやすくなりますよ!

⑧バッラリーニ 「クレープパン」

クレープやパンケーキを作るなら、バッラリーニのクレープパンがおすすめです!

バッラリーニは今大人気のブランドで、コーティングがすごく食材がこびりつかないと評判。クレープやパンケーキを焼く際も、くっつかずにサッと剥がせるので失敗することがほとんどありません。

こびりつきにくさ以外にも、熱伝導率が高くコーティングが層になっているので丈夫と高性能。バッラリーニにはたくさんのシリーズがありそれぞれ機能が違い、町草のブログでも紹介しました。

値段も手ごろですので、ぜひ見てみてくださいね!

⑨トラモンティーナ 「パンケーキフライパン トリム」

もう一つ、トラモンティーナというブラジルのブランドから出ているクレープパンをご紹介します。バッラリーニと比較するとこびりつきにくさでは劣るものの、軽さと手頃な価格が魅力。

このクレープパンはアルミニウム製でわずか223gしかないため、何回もクレープを焼く時にぴったりです。価格は2000円前後とかなり安いので、気軽に購入できますね。

こびりつきにくさで劣ると言っても、フッ素樹脂コーティングされているので油を引けばくっつくことはほぼありません。また、食洗機に対応しているので、手間なく綺麗にすることができます。なお、IHクッキングヒーターには対応していないので、その点だけは注意してください。

ジャンル5:ハート型のフライパン

実はフライパンには、ハート型というジャンルが存在します。この特殊な形状のフライパンを使えば、ハート型のパンケーキや卵焼きなどが作れますよ。

特別な日に、大切な人へハート型の料理を振る舞ってみませんか?

⑩杉山金属 「四葉のフライパン」

杉山金属の「四葉のフライパン」は、ハート型が4つもある特徴的な形状。ハート型は主にパンケーキやチョコレートなどの型として使われることが多いですが、これなら一度に4つも作れるためとても便利でおすすめです。

フッ素樹脂コーティングされているので、型として使ってもチョコレートなども簡単に取り外すことができます。

IH対応タイプ(グリーン)とガス火専用(レッド)の2種類がありますので、お使いのコンロに合わせてお選びください。ハート型のフライパンを使って、いつものとは違う形の料理を作ってみませんか?

⑪杉山金属 「ハートのオムフライパン」

杉山金属からもう一つ「ハートのオムフライパン」が出ていて、こちらは丸いフライパンの真ん中に1つハート形のあるタイプです。

フライパンは直径21cmで、ハートの部分は横15.5cmに縦11cmとのこと。これなら、かなり大きなハート形の料理が作れますね。オムレツやオムライスはもちろん、ホットケーキやご飯をハート型に固めてカレーにといった使い方もできます。

先ほどの四葉のフライパンは小さ目サイズ4つでしたが、こちらは大きなハート型一つですので使い分けましょう。

ジャンル6:目玉焼きフライパン

卵焼きには長方形の専用器具があるように、目玉焼きにも専用のフライパンがあります。

このフライパンは目玉焼きだけでなく今川焼きも作ることができ、料理好きにはぴったりのアイテムです。一つ手に入れて、自宅で本格的な今川焼きを楽しんでみませんか?

⑫CAROTE(カローテ) 「目玉焼きフライパン」

目玉焼きフライパンで一番おすすめは、カローテの4つ穴タイプのフライパン。カローテは可愛らしいデザインと低価格で人気のブランドで、グレージュ色の本体に木目がある持ち手の美しいデザインが特徴です。

このフライパンを使えば一度に4つも目玉焼きを作ることができるので、朝食の時間を節約できますよ。価格は、約2000円と手頃。5層マーブルコートため焦げ付きにくく、お手入れも簡単になります。

なお、IHに対応していますが底面が凹んでいるため、センサー付きのコンロだと反応しないので
ご注意ください。

⑬EC Kitchen 「4穴卵フライパン」

お弁当や朝食作りのために、目玉焼き以外も作りたいならこちらがおすすめ。先ほどの四角型ではなく一般的な丸型のフライパンになっている、EC Kitchenの「4穴卵フライパン」です。

こちらも4つ穴タイプですが余白が広いので、ベーコンといった少し長さがあるものでも焼けますよ!

値段は1700円ほどと低価格で、持ち手には滑り止め付きで掴みやすくなっています。なお、画像だとミニフライパンのように見えますが、実際には直径24cmと普通のフライパンと同じ大きさです。

ジャンル7:グリルパン

グリルパンは複数の溝が付いたフライパンの一種で、ステーキや魚などを焼くために使います。溝があるため網目状の焼き目を作ることができ、見た目もより美味しそうに仕上がりますよ。

さらに、余計な脂が溝の間に落ちるため、グリルパンはヘルシーな調理ができる特徴も。食べ物の美味しさをキープしながらカロリーダウンできるので、ダイエット中の方や健康志向の方にもおすすめです。

⑭パール金属 「グリルパン」

パール金属から販売されているスクエア型のグリルパンは、コスパ良く幅広い使い方ができるおすすめの一品です。

値段は3000円以下と安く、蓋が付属していて蒸し焼きや煮込みなども可能。また、持ち手が取り外し可能となっていて、本体のみをコンロの魚焼きグリルに入れるといったことも出来ます。

魚の余分な脂を落とすことができて、油はグリルパンの中に溜まるので掃除も簡単になりますよ。

このグリルパンは幅が25cmと30cmの2サイズがあるため、焼きたい食材の大きさに合わせて選びましょう。

⑮和平フレイズ 「グリルパン」

よりサイズが大きいグリルパンが欲しいなら、和平フレイズのものがおすすめです。

パール金属の物よりも値段は上がりますが、幅32cmと一回り大きく蓋がガラス製のため焼いている最中に中身を確認できるメリットもあります。

持ち手も脱着できるので、収納時も楽ですよ。なお、注意点として和平フレイズのグリルパンは種類が多く、中にはハンドルが脱着できないものもあるので購入前によく確認してください。

ジャンル8:キャラクターが描けるフライパン

お子様がいらっしゃるご家庭なら、ホットケーキをキャラクターの形に焼けるユニークなフライパンはいかがでしょうか?

意外とリーズナブルですので、ぜひ一度試してみてください。

⑯トルネ「 アンパンマン ホットケーキパン」

お子様のいるご家庭にぴったりなのが、アンパンマンの形をしたホットケーキが簡単に焼けると話題のフライパンです。

幅11.7cmで71gというミニフライパンで、アンパンマンの顔の形に溝があります。ホットケーキ以外にも、今川焼やオムレツも焼けますね。

フッ素樹脂コーティングでこびりつきにくくなっていますが、このようなタイプでは凸凹に油がしっかり塗られていないせいで生地がくっついてしまうことがあります。

そのため、焼く前にキッチンペーパーなどを使い、しっかり油を塗ってから生地を入れましょう。

⑰ナガオ(Nagao) 「ミニ目玉焼き器・ミニフライパン」

子どもと一緒に楽しく料理をするなら、ナガオから販売されている猫、カエル、豚の形をしたミニフライパンもおすすめです。1000円以下の手ごろな価格も魅力的。

どのモデルも可愛らしいデザインで、もっと様々なキャラクターを作りたいという方にも満足していただけると思います。なお、猫のフライパンには蓋がついていますが、カエルと豚のフライパンは形が複雑なため蓋は付いていません。

ナガオから販売されているキャラクターフライパンで、親子で楽しい料理タイムを過ごしましょう。

ジャンル9:オムレツパン

フライパンにはオムレツやオムライスを作りやすくなる、「オムレツパン」というジャンルもあります。このオムレツパンは、大きく分けると以下の2タイプに分かれます。

①オムレツを作るのに適したサイズ、深さ、形状に設計されたタイプ ②フライパンの中央にオムレツ型の溝が付いているタイプ

どちらもオムレツやオムライスを簡単に作ることができるので、料理好きの方や忙しい朝にもおすすめです。

⑱アーネスト 「ふわとろオムレツ用フライパン オムちゃん」

京都の老舗洋食店、ザ・洋食屋キチキチさんが監修したオムレツパンで、綺麗なオムレツやオムライスを作ってみませんか?

このお店はYoutubeでも多くの動画を公開しているので、ご覧になったことがある方もいらっしゃるかもしれません。このフライパンは、オムレツ作りに最適なサイズと深さに調整されたタイプ。使ってみると、簡単にキレイなオムレツが作れると評判になっています。

ガス火専用とIHでも使用可能な2つのタイプがあり、オムレツのレシピも付属しています。オムレツが苦手な方でも、このフライパンを使えば美味しいオムレツが作れるようになりますのでぜひ試してみてくださいね!

⑲杉山金属 「洋食工房オムフライパン」

もう一つオムレツパンでおすすめなのが、中央に大きな溝が付いたタイプの杉山金属が販売する「洋食工房オムフライパン」です。このタイプを使えば卵が破けることなく、綺麗に包めるようになりますよ!

まず、油を入れて加熱してから卵を入れて薄い卵焼きを全体で作ります。その後に溝に対してチキンライスを入れ、上下の卵で包む。後は大きなお皿を当ててから、オムレツパンを裏返せばオムライスが綺麗な形で出来上がります。

なお、このフライパンはガス火専用となっていますので、IHクッキングヒーターのみしかない場合はお気を付けください。

ジャンル10:両面焼きフライパン

ホットサンドメーカーと仕組みは一緒で、フライパンが2個くっついた面白い形状です。一応ホットサンドも焼けなくはありませんが、お好み焼きやホットケーキの方が向いています。

両面焼きフライパンとホットサンドメーカーの違いは、①四角ではなく丸型多い②内側の凸凹(焼き目を付けるため)が無いの2点です。

⑳和平フレイズ 「簡単お好みプレート」

和平フレイズから出ている「簡単お好みプレート」という両面焼きフライパンが、コスパよく軽量で扱いやすいのでおすすめです。

アルミニウム製のためフライパン2台でも、約0.48kgとかなり軽いのでどなたでも簡単に使えます。お好み焼きをひっくり返す際に失敗する事が多いなら、このフライパンを使えば失敗することがなくなりますよ!。

サイズは17.5cmと小さ目で、上下のフライパンを分離することはできません。

㉑下村企販 「ホットケーキパン」

洗う際や収納に便利な分離できるタイプやもっと大きいものが欲しいなら、下村企販が販売している両面焼きフライパンがおすすめです。

こちらはフック部分で繋がっているだけなので、簡単に分離して洗うことが可能。サイズは幅23cmと和平フレイズよりも大きくなっています。

表面には細かいエンボス加工が施されており、接する面を小さくして焦げ付きにくいというメリットを持たせてあります。なお、こちらは鉄製のため約1kgと重くなっていますので、扱う際はご注意ください。

ジャンル11:折りたたみフライパン

最後に紹介する折りたたみフライパンは、本体ではなく取っ手の部分が折りたためるようになっているものです。

元々はキャンプや登山向けに使うものですが、台所が狭く収納に困る人にもぴったりのアイテムになっています。

㉒キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 「折りたたみ式ハンドル ミニフライパン」

折りたたみフライパンと言えば、アウトドア用品ブランドとして有名なキャプテンスタッグのこちらがコスパ良くおすすめ。

取っ手は底の方に折りたたむことができ、フッ素樹脂コーティングでこびりつきにくくアルミ製で軽いと機能性も抜群です。折りたたむだけでなくこの取っ手はU字になっているので、フックに引っ掛けて収納もできますね。

なお、取っ手が金属製となっていますが、加熱時にあまり熱くならないので問題ありません。キャンプ用品としてはもちろん、一人暮らしの方で収納場所に困るならコンパクトに収納できるため便利ですよ。

㉓和平フレイズ 「取っ手が折れてコンパクトに持ち運びできるフライパン」

キャンプ用の折りたたみフライパンは携帯性を重視しているため、取っ手が細く掴みにくい金属製がほとんど。しかし、和平フレイズから出ている「取っ手が折れてコンパクトに持ち運びできるフライパン」は木製の丈夫な取っ手ですので、家庭で使うにはぴったりのフライパンです。

収納時に邪魔にならないように、取っ手が内側に曲がります。これなら出っ張らないので、収納時も取っ手が棚からはみ出すことがありません。

本体スペックは軽いアルミニウム製で、フッ素樹脂コーティングが施されていると一般的な性能をしています。

まとめ:ユニークなフライパンで料理を楽しく!

今回は、ジャンル別にユニークなフライパンを紹介しました。フライパンといえばあの丸い形が一般的ですが、意外と豊富にあるので驚きますよね。

こういった変わったフライパンを使うことで、いつもとは違うおしゃれな形の料理が手軽に作れたり、綺麗に仕上げることができます。どちらも、料理を楽しむ上で重要な要素です。

興味を持ったフライパンがあれば、ぜひ手に入れて使ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました